文月晦日
7月31日(月曜)、晴れのち曇り

今朝は9日ぶりに日の出が見れた。梅雨明けが近いのだろうか・・・。吾輩晴れていれば朝飯前に一仕事、と屋敷まわりの草刈りをした。

午前の吾輩詩吟流派の会誌に寄稿する原稿をワープロして、編集氏のもとへ郵送した。

郵便局に行きがてら井田川の堰の中州の状況を調査だ。水嵩は平常に戻って中州ができたが、日中は鳥たちが見えない。

午後はワイフ殿が退院するので、迎えに行ってきた。入院期間は11日、少しは体力が戻ったようだが退院後もリハビリは続けねばなるまい。

退院したから、と言っても買い物は当分吾輩の仕事のようだ。今日は少しは料理の感を取り戻せるようにと食材とお惣菜を買ってきた。

今日は案外と日照があったので桃の熟度が進んだので、夕方捥ぎ取った。気温が高い時に摘んだ果実は直ぐ保冷庫に入れて甘味を凝縮させるのが吾輩の流儀だ。保冷庫には先日収穫した西瓜が先客?だ。

夕方になれば井田川の堰の中州も賑やかかも、と覗きにいってみた。やはり思った通りで呉越同舟?で賑わっていた。今日は鷺が多いようだ。

今日は日の入りは望めない。どころか南の方角の県境の山は雲が厚く、ヒョットして雨かもだ。天気予報も明日の雨の確率が高い、と伝えている。
7月は今日で終り、溽暑もそろそろ終わって欲しいもんだ。


今朝は9日ぶりに日の出が見れた。梅雨明けが近いのだろうか・・・。吾輩晴れていれば朝飯前に一仕事、と屋敷まわりの草刈りをした。

午前の吾輩詩吟流派の会誌に寄稿する原稿をワープロして、編集氏のもとへ郵送した。

郵便局に行きがてら井田川の堰の中州の状況を調査だ。水嵩は平常に戻って中州ができたが、日中は鳥たちが見えない。

午後はワイフ殿が退院するので、迎えに行ってきた。入院期間は11日、少しは体力が戻ったようだが退院後もリハビリは続けねばなるまい。


退院したから、と言っても買い物は当分吾輩の仕事のようだ。今日は少しは料理の感を取り戻せるようにと食材とお惣菜を買ってきた。

今日は案外と日照があったので桃の熟度が進んだので、夕方捥ぎ取った。気温が高い時に摘んだ果実は直ぐ保冷庫に入れて甘味を凝縮させるのが吾輩の流儀だ。保冷庫には先日収穫した西瓜が先客?だ。


夕方になれば井田川の堰の中州も賑やかかも、と覗きにいってみた。やはり思った通りで呉越同舟?で賑わっていた。今日は鷺が多いようだ。

今日は日の入りは望めない。どころか南の方角の県境の山は雲が厚く、ヒョットして雨かもだ。天気予報も明日の雨の確率が高い、と伝えている。
7月は今日で終り、溽暑もそろそろ終わって欲しいもんだ。
スポンサーサイト