野良仕事は朝夕だけ
7月26日(日)、晴れ、猛暑続く
こんなときは農作業、朝夕のみだ。なので吾が輩きょうも日の出前に起床だ。

起きて直ぐ写したのがこの写真、今朝の朝焼けは、色がチョット違う。

お天道様が立山連峰の嶺に顔を出されるまで、まだ3分近くある。その間雲の色が変わってゆくのが見もので、リンゴ園も一幅の絵になる。
日の出とともに吾が輩今日も西瓜畑に足をはこんだ。
>途中井田川を覗くと、鷺たちが浅瀬で獲物を狙っている。それにしても水の流れは細っている。

今日は5株オ-ナー3方と野田さんが西瓜の収穫に見える。約束時間は6時30分だ。吾が輩一足早く畑について、見回すと今日も狸に荒らされている。今日は黄色小玉が喰われている。これは困ったことになったぞ、だ。
その後一旦帰宅して、ベジライフのH江さんに西瓜を渡す。H江さんは今日、富山市内のマルシエで野菜の販売をされるのだ。
7時半に、吾が輩再度西瓜畑へ、今度はO井グループの女性達がスイカの収穫だ。この人たちは私が今日出荷予定の桃も全部買ってくださる、と云うので家に戻った。
この時点で時刻は8時過ぎ、今度はJA系列のスーパーに西瓜を運んだ。
9時をすぎて、吾が輩ようやく朝飯にありついたのであった。
一休みしたところで、もう1ヶ所、今度はJAの生産者コーナーに西瓜を売る段取りをした。
今日は全国的に猛暑のようでテレビの気象情報では、群馬県の館林で38度を越えたと報じている。吾が輩午後はサンデーだ。
午後の6時を回ったところで、畑にでた。昨日に続いて生姜の土寄せをしたのであーる。

お天道様が山の端に沈まれたのは午後の7時前だ。今日は入り日も綺麗だ。

日が沈んで、残照が牛岳を照らしている。吾が輩小1時間の作業終えて”日暮れの山行き”から帰ったのである。
こんなときは農作業、朝夕のみだ。なので吾が輩きょうも日の出前に起床だ。

起きて直ぐ写したのがこの写真、今朝の朝焼けは、色がチョット違う。

お天道様が立山連峰の嶺に顔を出されるまで、まだ3分近くある。その間雲の色が変わってゆくのが見もので、リンゴ園も一幅の絵になる。
日の出とともに吾が輩今日も西瓜畑に足をはこんだ。


今日は5株オ-ナー3方と野田さんが西瓜の収穫に見える。約束時間は6時30分だ。吾が輩一足早く畑について、見回すと今日も狸に荒らされている。今日は黄色小玉が喰われている。これは困ったことになったぞ、だ。
その後一旦帰宅して、ベジライフのH江さんに西瓜を渡す。H江さんは今日、富山市内のマルシエで野菜の販売をされるのだ。
7時半に、吾が輩再度西瓜畑へ、今度はO井グループの女性達がスイカの収穫だ。この人たちは私が今日出荷予定の桃も全部買ってくださる、と云うので家に戻った。
この時点で時刻は8時過ぎ、今度はJA系列のスーパーに西瓜を運んだ。
9時をすぎて、吾が輩ようやく朝飯にありついたのであった。
一休みしたところで、もう1ヶ所、今度はJAの生産者コーナーに西瓜を売る段取りをした。
今日は全国的に猛暑のようでテレビの気象情報では、群馬県の館林で38度を越えたと報じている。吾が輩午後はサンデーだ。
午後の6時を回ったところで、畑にでた。昨日に続いて生姜の土寄せをしたのであーる。

お天道様が山の端に沈まれたのは午後の7時前だ。今日は入り日も綺麗だ。

日が沈んで、残照が牛岳を照らしている。吾が輩小1時間の作業終えて”日暮れの山行き”から帰ったのである。
スポンサーサイト