皐月晦日
吾が輩のパソコン、昨夜は衆議院の平和安全法制特別委員会の強行採決に腹を立てたのか、不具合になって動こうとせず、ついにその日のうちに記事を書くことが出来なかった。これは吾が輩がブログを書いて5年余、初めてのことであった。
で、15日の記事は16日の朝になっての編集である。
7月15日(水)晴れ
今日は旧暦5月30日、”みそか”である。 猛暑が続くので吾が輩少々イラツキ気味、兎に角早起きだ。

日の出を拝んで 観天望気、きょうも暑くなりそうだ。
朝は西瓜畑に5株オーナー達が収穫に見えるので畑に急ぐ。着いてみると昨日耕した箇所に多くの足跡がある。

最近は近隣の畑に狸が出没していると聞いいるので多分タヌキだ。

暫くして犬の散歩をされているNさんが見たので犬君達に査察?をしてもらう。幸い西瓜の被害は無さそうなので、ヤレヤレだ。

運がよかったと、言うべきか、オーナーたちが来てくださっているので、手伝ってもらってネット張りだ。
今日は日中は野良仕事は休み、もっぱら営業活動?を行う予定なので、宣伝用の西瓜を摘んで朝前仕事は終わり。
遅い朝飯を済ませたところにJAの組合長が訪ねて見えた。用件は八尾で採れた蜂蜜を探している、とのことであった。吾が輩、それならと、T尾さんのことをもうしあげたのであった。
11時からは歯科医院だ。きょうで義歯が仕上がり噛むことに問題がなくなったので、楽しい食事が出来る。
午後の吾が輩はJA系列のスーパーに出かけて西瓜の売込みだ。ブランド化も念頭においての商談をしてきた。

見本に持っていった小玉西瓜の糖度は12・8度もあって評価は上々、22日から店売りが決まった。
陽が西に傾いたところで畑にでた。明日は雨かも、なので残っていたジャガ芋を掘り、生姜に土寄せを行った。

今日で旧暦の5月は終わる。明日からは「水無月」だ。台風11号が本土を覗っている。この台風の後は梅雨明けであろう。旧暦は不思議に気候が準拠するとも云われる。さて、「みずなし月」、水は大丈なのだろうか。
で、15日の記事は16日の朝になっての編集である。
7月15日(水)晴れ
今日は旧暦5月30日、”みそか”である。 猛暑が続くので吾が輩少々イラツキ気味、兎に角早起きだ。

日の出を拝んで 観天望気、きょうも暑くなりそうだ。


最近は近隣の畑に狸が出没していると聞いいるので多分タヌキだ。

暫くして犬の散歩をされているNさんが見たので犬君達に査察?をしてもらう。幸い西瓜の被害は無さそうなので、ヤレヤレだ。

運がよかったと、言うべきか、オーナーたちが来てくださっているので、手伝ってもらってネット張りだ。
今日は日中は野良仕事は休み、もっぱら営業活動?を行う予定なので、宣伝用の西瓜を摘んで朝前仕事は終わり。
遅い朝飯を済ませたところにJAの組合長が訪ねて見えた。用件は八尾で採れた蜂蜜を探している、とのことであった。吾が輩、それならと、T尾さんのことをもうしあげたのであった。
11時からは歯科医院だ。きょうで義歯が仕上がり噛むことに問題がなくなったので、楽しい食事が出来る。
午後の吾が輩はJA系列のスーパーに出かけて西瓜の売込みだ。ブランド化も念頭においての商談をしてきた。

見本に持っていった小玉西瓜の糖度は12・8度もあって評価は上々、22日から店売りが決まった。
陽が西に傾いたところで畑にでた。明日は雨かも、なので残っていたジャガ芋を掘り、生姜に土寄せを行った。

今日で旧暦の5月は終わる。明日からは「水無月」だ。台風11号が本土を覗っている。この台風の後は梅雨明けであろう。旧暦は不思議に気候が準拠するとも云われる。さて、「みずなし月」、水は大丈なのだろうか。
スポンサーサイト