マスクの意味するもの
冬型の気圧配置はゆるんで雪は止んだ。
吾が輩今朝は昨日摘んだ大根を地場もん屋に出した。

吾が輩の地域の集荷所はここだけだが冬場になると出荷する人が少なく閑散としている。雪国の「地産地消」はそこが問題なのだが、生産者が高齢化しているので、問題解決は難しい。若い人が就農して経営が成り立つような値段で売れないと、日本の農産物はまだまだ自給率が下がる、のでは、と吾が輩思うのである。帰りは回り道をして、農産物加工施設に立ち寄った。

「味工房」だ。吾が輩ここで玄蕎麦を”賃挽き”してもらったので引き取ったのである。蕎麦は年末を控えて”賃挽き”が多くあって大繁盛のようであった。

途中坂の街、門前町を下る。名刹・聞名寺の大屋根は雪が落ちていて威容を誇っている。
一旦帰宅した後は郵便局でジバングに送金して更新手続、つぎはJAで金銭出納とあちこち”師?走”だ。
午後になっていささか気分勝れずだ。今朝からマスクを着用するなどしたのだが、どうも風邪気味だ。
吾が輩風邪は寝るにかぎると、午後は布団の中だ。

冬至が近くなった。日没が早い。今日は夕方は小焼けだったのだが明日の天気はどうなることやら・・・・
吾が輩今朝は昨日摘んだ大根を地場もん屋に出した。

吾が輩の地域の集荷所はここだけだが冬場になると出荷する人が少なく閑散としている。雪国の「地産地消」はそこが問題なのだが、生産者が高齢化しているので、問題解決は難しい。若い人が就農して経営が成り立つような値段で売れないと、日本の農産物はまだまだ自給率が下がる、のでは、と吾が輩思うのである。帰りは回り道をして、農産物加工施設に立ち寄った。

「味工房」だ。吾が輩ここで玄蕎麦を”賃挽き”してもらったので引き取ったのである。蕎麦は年末を控えて”賃挽き”が多くあって大繁盛のようであった。

途中坂の街、門前町を下る。名刹・聞名寺の大屋根は雪が落ちていて威容を誇っている。
一旦帰宅した後は郵便局でジバングに送金して更新手続、つぎはJAで金銭出納とあちこち”師?走”だ。
午後になっていささか気分勝れずだ。今朝からマスクを着用するなどしたのだが、どうも風邪気味だ。
吾が輩風邪は寝るにかぎると、午後は布団の中だ。

冬至が近くなった。日没が早い。今日は夕方は小焼けだったのだが明日の天気はどうなることやら・・・・
スポンサーサイト