fc2ブログ

二百十日に 風さえ吹かにゃ

今日9月1日は、立春から数えて二百十日、「防災の日」だ。吾が輩、月の初日は早起きのクセがある。
今朝も5時過ぎには眼が覚めた。
牛岳の朝
 東の空は雲がかかっているが西の空は意外と明るい。午前は雨の心配なし、とみて遅れていた白菜の定植だ。
白菜定植・1 アントシアニン白菜
この白菜品種名は「紫色舞」と云ってオニュー中のオニューだ。アントシアニンを多く含む紫色の結球白菜、名のとおり幼苗のときからこれこのとおり紫色をしているのだ。
試作をと呉羽のタネ屋の社長から戴いたタネ、50株足らずなので小1時間もかからずに済んだ。その後朝飯まではりんご「サンつがる」を摘んでパッケージ産直店にだした。
午前は、かかりつけの医院に行って来た。昨日も書いたように右腕は、素人ながら「帯状疱疹」の疑いがもたれるので、早くドクターに診て貰うことにしたのであった。
 案の定「帯状疱疹」と判決?が下って、吾が輩生まれて始めての”点滴”をすることになったのである。やはり8月の猛暑と後半の天候不順下、いささかムリをしたのが祟ったのだ。で、帰宅して午前中は養生をした。
 午後は第1月曜日、月に1度の「中国近現代史」講座の受講だ。
録音
今日は同級生?のMさんが欠席、なので彼に頼まれて録音だ。きょうの内容は「中国の国防・軍隊の歴史」だ。いつもながら講師先生の熱っぽい口調に魅了された吾が輩、中でも”孫文による国民革命・蒋介石による北伐”は耳をほじって聞きいったのであった。
 さて二百十日は、越中八尾「おわら風の盆」の開幕だ。心配されていた雨は夕方にあがって、NHKテレビはニュースで”町流し”の模様を写しているし、富山ケーブルテレビは午後7時から競演会場の生中継だ。
諏訪町の踊り 男踊り
吾が輩サラリーマン時代はこの「風の盆」行事に深く関わっていただけに唄の文句が耳朶に染み付いている。
♪ 二百十日に 風さえ吹かにゃ 早生の米喰て オワラ 踊ります ♪
東町女踊り 東町総踊り
♪八尾坂道 別れてくれば  露か時雨か オワラ はらはらと ♪
 唄の文句を思い出したくらいだから吾が輩の「帯状疱疹」も重症ではなさそうだ。
   ではそろそろオワラ踊りの笠を、枕に寝るとしようか。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

masaji

Author:masaji
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR