彼岸が明けて、今日は日本晴れ
彼岸が明けて今日はは朝から快晴、日中は空が真っ青、秋晴れだ。
吾が輩今日は東奔西走、南船北馬、大忙しであった。
先ずは朝飯前、畑に出てミニ白菜の生育状況などを調べる。

「めんこい」と名付けられたミニ白菜、この天候で”ぐっと”生育が進み結球を始めた。傍らのキャベツ「初秋」は、かなり玉が大きくなってきている。やっぱ苦労した甲斐があったわい。
そして今日はワイフ殿の通院の日。JRの駅に送った後は、大阪のお得意さんにコシヒカリ新米を送った。
午前は、”おーわ”と2人で、りんごは”ふじ”に祝と寿のシール貼り。

空は真っ青、「ふじ」は色付き始めたのでこの作業、もうギリギリのタイミングだ。
お昼になってメールの受信トレイを開けると、”とつ国”の人で吾が輩の大好きなLさんが著名な大学の教授になった、とコメント、朗報だ。彼の勉強馬鹿は吾が輩よく承知しているので、本当にめでたい。
午後は呉羽の種屋へ、亡母の会葬御礼を兼ねてラデッシュなど、種を買いにいってきた。
帰路は五福の「エコロの森」新事務所へ、リンゴを手土産に顔を出してきた。

森田女史が出張されているのでお会いできないことは先刻承知、なので、どなたにお会いできるのかな、と思っていたら、3人の美女、その中でお一人が、なんと吾が輩の近くに住んでおいでる、Mさん、だと判ってすっかり嬉しくなったのであった。
帰宅途中は、渋柿の脱渋をする「しぶぬき専科」をかったり、T医院で健康診断の結果を承ったり、と目がまわる。
帰宅したらしたで、軽トラの籾運搬仕様を元に戻したり、その上明日予定の桃の穿孔細菌病対策の打ち合わせにM山君を訪ねたりだ。
夜になってブログをしたためているところに、訃報が入る。吾が輩とウマが合って何かと励ましあってきた後輩のN口君が、病に勝てず68歳の生涯を閉じたのであった。
この月は、お袋を初め悲しいことが続く。諸行無常だ、合掌。
吾が輩今日は東奔西走、南船北馬、大忙しであった。
先ずは朝飯前、畑に出てミニ白菜の生育状況などを調べる。


「めんこい」と名付けられたミニ白菜、この天候で”ぐっと”生育が進み結球を始めた。傍らのキャベツ「初秋」は、かなり玉が大きくなってきている。やっぱ苦労した甲斐があったわい。
そして今日はワイフ殿の通院の日。JRの駅に送った後は、大阪のお得意さんにコシヒカリ新米を送った。
午前は、”おーわ”と2人で、りんごは”ふじ”に祝と寿のシール貼り。

空は真っ青、「ふじ」は色付き始めたのでこの作業、もうギリギリのタイミングだ。
お昼になってメールの受信トレイを開けると、”とつ国”の人で吾が輩の大好きなLさんが著名な大学の教授になった、とコメント、朗報だ。彼の勉強馬鹿は吾が輩よく承知しているので、本当にめでたい。
午後は呉羽の種屋へ、亡母の会葬御礼を兼ねてラデッシュなど、種を買いにいってきた。
帰路は五福の「エコロの森」新事務所へ、リンゴを手土産に顔を出してきた。

森田女史が出張されているのでお会いできないことは先刻承知、なので、どなたにお会いできるのかな、と思っていたら、3人の美女、その中でお一人が、なんと吾が輩の近くに住んでおいでる、Mさん、だと判ってすっかり嬉しくなったのであった。
帰宅途中は、渋柿の脱渋をする「しぶぬき専科」をかったり、T医院で健康診断の結果を承ったり、と目がまわる。
帰宅したらしたで、軽トラの籾運搬仕様を元に戻したり、その上明日予定の桃の穿孔細菌病対策の打ち合わせにM山君を訪ねたりだ。
夜になってブログをしたためているところに、訃報が入る。吾が輩とウマが合って何かと励ましあってきた後輩のN口君が、病に勝てず68歳の生涯を閉じたのであった。
この月は、お袋を初め悲しいことが続く。諸行無常だ、合掌。
スポンサーサイト